令和5年 年頭所感

 昨年は、ウクライナ情勢が世界中を騒がせて私たちの生活にも不安を与えました。また、相変わらず新型コロナ対策を余儀なくされた1 年でもありました。さらに大変残念なことに、12 月16 日に本連盟の名誉会長𠮷本清信先生がご逝去されました。老若男女問わずご指導くださったお人柄に敬意を表します。そして、何よりも、素晴らしい射姿を最後まで私たちに見せていただきました。弓道を愛し、弓道連盟の発展に尽力を注いでこられた𠮷本先生の意志を共に受け継いでまいりましょう。

 さて、令和4 年度は近畿連合会の担当県です。皆様のお力添えで無事に務めることができています。3 月には、最後の近畿連合審査会を橿原弓道場で実施しますので、お手伝いよろしくお願いします。

 今年もコロナが終息しそうになく、県内行事において、審査会では受付時間の調整、講習会・競技会では午前午後の二部制にする等、対策を講じた連盟活動を皆様にお願いする事になります。これからもコロナに負けないで、皆様が楽しく行事に参加できるように計画していきます。奈良県弓道連盟がこれからも発展していくには会員一人一人の協力が必要とされます。互いに協調しあい、楽しい弓道活動にしていきましょう。   

奈良県弓道連盟会長  西中 正